
使う人と使わない人の差が大きいもののひとつ、
Ctrl を押しながら矢印キー。
これは、
マウスを使わずに高速に作業したいとき、
必須の機能です。
連続するデータの最後に、
一気に移動してくれます。
何度も矢印キーを押す必要はありません。
何百、何千とデータがあっても、
一瞬で移動できます。
「何百というほどデータがあれば使うけど
そこまでじゃないから、使わないかなぁ」
と思った人にもぜひお使い頂きたい。
理由はふたつ。
ひとつめは、
マウスなし(キーボードだけ)の操作に
慣れるため。
ふたつめは、
10個20個のデータでも一瞬でのセル移動は
高速になりますし、
データがたくさんあるときだけ使う、だと
いざ使う時にもたもたしてしまうので、
日常的に使えたほうがよいため。
マウスなしの操作に慣れるには、
おすすめです。